自身の睡眠を知ることが睡眠改善への第一歩

睡眠は食事や運動と同じく健康に欠かせない要素であるにも関わらず、日本人は睡眠を軽視しがちであることがわかっています。
睡眠の問題は、うつなどメンタルヘルスだけでなく、高血圧、糖尿病などの生活習慣病にも影響を及ぼし、さらに寿命にも関係するというデータもあります。
このような背景から、睡眠改善委員会に協賛するエスエス製薬では、睡眠健康の重要性を認識いただくために、当委員会のメンバーである古賀良彦の監修の下、自分の睡眠状況をグラフで確認できるスマートフォン専用無料アプリ「睡眠記録アプリ"ぐっすり〜ニャ"」を提供しています。
スマートフォンは、現代人にとって身近なツールのひとつです。
ぜひ「ぐっすり〜ニャ」を活用してご自身の睡眠を知ることから始め、睡眠改善への一歩を踏み出してみませんか。
睡眠状態を波形グラフとしてアーカイブ
「睡眠記録アプリ"ぐっすり〜ニャ"」は、アプリを起動させた状態で枕元にスマートフォンを置いて
眠ると、睡眠サイクルが波形のグラフとして記録されるものです。
毎日の計測で日頃の生活習慣と睡眠の関係性も見えてくるかもしれませんね。
毎日の睡眠を楽しく
「レオニャルド・フミンチ」というネコのキャラクターを採用した親しみやすいデザインです。
また、睡眠記録を継続することでキャラクター用の快眠着せ替えアイテムを手に入れることができ、さらにその画像をSNS等で友達にシェアできる機能があります。
このアプリは、睡眠記録の継続を通してよりよい睡眠を得るためのきっかけ作りを提供しています。
